光がなければ写らない
こんにちは。
フォトスタジオ青梅を運営している大舘です。
本日は写真にとってとても大切な要素である光について考察してみたいと思います。
光って当たり前のようにそこにあるものだけど
光がなかったらどうなってしまうんだろう。
モノは姿が見えず触覚や嗅覚での判断になるのかな?
以前完全な暗闇体験をした事があるのですが、
上と下もわからなくなる感覚が新鮮でした。
カメラの重みが不思議だと思い、
重力さえもあやふやな感覚になったのです。
光がなければ世界は存在しないのではないか?
とさえ思いました。
もちろんそこで写真を撮っても何も写りません。
フォトスタジオ青梅を運営している大舘です。
本日は写真にとってとても大切な要素である光について考察してみたいと思います。
光って当たり前のようにそこにあるものだけど
光がなかったらどうなってしまうんだろう。
モノは姿が見えず触覚や嗅覚での判断になるのかな?
以前完全な暗闇体験をした事があるのですが、
上と下もわからなくなる感覚が新鮮でした。
カメラの重みが不思議だと思い、
重力さえもあやふやな感覚になったのです。
光がなければ世界は存在しないのではないか?
とさえ思いました。
もちろんそこで写真を撮っても何も写りません。
光と影
光があればそこには影が存在する
その光と影によって写真の印象は大きく変わり
プロとして仕事をしている人はその光と影を
コントロールして写真の印象を作るのです。
光は強い弱い以外に質の違いもあります。
よく例えられるのが晴天時の太陽と曇り空の光の違いです。
晴天の太陽の光を受けるとバキッとした強い影が出てきます。
逆に曇り空の場合は影もホワッと滑らかな印象となります。
その光と影によって写真の印象は大きく変わり
プロとして仕事をしている人はその光と影を
コントロールして写真の印象を作るのです。
光は強い弱い以外に質の違いもあります。
よく例えられるのが晴天時の太陽と曇り空の光の違いです。
晴天の太陽の光を受けるとバキッとした強い影が出てきます。
逆に曇り空の場合は影もホワッと滑らかな印象となります。
影に注目する
光を評価する際に大切な見方の一つは影に注目するという方法があります。
影ができた反対側に光源があり
影が濃いのか薄いのかによって光の質を見る事ができたりします。
人物でいえばカメラに対して光が横に移動するほど
ドラマチックな雰囲気を演出します。
これはスナップ写真などでも同じ事で、
朝方や夕方など太陽の位置が低い場合
横からの光となり印象的な表現になりやすかったりします。
影ができた反対側に光源があり
影が濃いのか薄いのかによって光の質を見る事ができたりします。
人物でいえばカメラに対して光が横に移動するほど
ドラマチックな雰囲気を演出します。
これはスナップ写真などでも同じ事で、
朝方や夕方など太陽の位置が低い場合
横からの光となり印象的な表現になりやすかったりします。
光の色について
光には色温度というものがあります。
太陽の高さによって地球に届く波長が変わり色が変化するのです。
朝晩は色温度が低く、オレンジ色。
日中は白色。
影や夜はブルー。
ざっくりとそんなイメージ。
ストロボを使った場合、
これらの色までもコントロールする事ができたりします。
ゼラチンフィルターといって
ストロボに色のセロファンを被せたりしてストロボの色を変化させるのです。
こういったものやカメラの機能を使う事でより印象的な写真にする事ができます。
写真は選択の連続なのです。
太陽の高さによって地球に届く波長が変わり色が変化するのです。
朝晩は色温度が低く、オレンジ色。
日中は白色。
影や夜はブルー。
ざっくりとそんなイメージ。
ストロボを使った場合、
これらの色までもコントロールする事ができたりします。
ゼラチンフィルターといって
ストロボに色のセロファンを被せたりしてストロボの色を変化させるのです。
こういったものやカメラの機能を使う事でより印象的な写真にする事ができます。
写真は選択の連続なのです。
太陽は一つ、、だけど
ご存知のように太陽は一つしかありません。
しかし散歩をして光に注目してもらうとよく分かるように
ビルや池に反射した光だったり
お店のライトだったりと
予想以上に様々な光の影響を受けて私たちは生活しています。
特にこれらの間接的な光は
スタジオのライトの組み立てにも活かせる考え方となります。
分かりやすいのがよくスタジオにあるレフ板というもの。
レフ板も光の反射を利用して成り立ちます。
しかし散歩をして光に注目してもらうとよく分かるように
ビルや池に反射した光だったり
お店のライトだったりと
予想以上に様々な光の影響を受けて私たちは生活しています。
特にこれらの間接的な光は
スタジオのライトの組み立てにも活かせる考え方となります。
分かりやすいのがよくスタジオにあるレフ板というもの。
レフ板も光の反射を利用して成り立ちます。
光はカメラのお友達
光とカメラはセットだと考えて
カメラを楽しむように光を楽しみましょう。
最終的なイメージを作り光を作りこむのか
そこにある光に合わせてテーマを決めるのか
そのように光とカメラをいつもセットで考える事が大切です。
今回は写真においてとっても大切な光について触れてみました。
もう少し具体的な話も頃合いを見て発信する予定です。
引き続きよろしくお願いいたします。
カメラを楽しむように光を楽しみましょう。
最終的なイメージを作り光を作りこむのか
そこにある光に合わせてテーマを決めるのか
そのように光とカメラをいつもセットで考える事が大切です。
今回は写真においてとっても大切な光について触れてみました。
もう少し具体的な話も頃合いを見て発信する予定です。
引き続きよろしくお願いいたします。